介護セミナーサポート

介護現場や家族介護にご不安を感じられる方、
介護のお仕事にご興味をお持ちの方へ。

セミナーを通して「笑顔あふれる未来」 のサポートします。

講演会登録サイト情報
講師依頼.com
Speakers.jp

下記にご紹介するテーマの他にもご希望に対応いたします。組み合わせやカスタマイズも可能です。

介護講演の主なテーマ

家族に介護が必要になった時に迷わない心得術

大手出版社勤務時代、半年間、仕事と家族介護の両立を遠距離介護で行い、その後退職に至り、3年間祖父母の介護経験と看取り、介護職としても得た 「介護の心得」を伝授します。

現在、介護の仕事に携わる方やご興味がある方、ご家族が介護が必要な方から ご家族がご高齢で今後の介護に不安を感じられる方が、ポジティブ!に「介護」をとらえられるお話です。

人材育成・コミュニケーション・離職率防止

介護現場の辞めない楽しい組織の作り方

離職率が高いと言われる介護業界ですが、介護現場では「コミュニケーション」が不足して、「人間関係」で悩み、退職する方も多いです。

「コミュニケーション」が不足すると「介護事故」や「お客様やご家族とトラブルを引き起こす」ことにもつながります。

「コミュニケーション」あふれる事業所(施設)をどう構築するか介護現場での介護職経験、 介護コンサルタント業務、研修会講師などの経験で、管理職や介護職からご相談を受け、悩みの解決に至った事例を盛り込み「介護現場の辞めない楽しい組織の作り方」を伝授します。

これから介護事業を始められる方、現座、介護事業をされ、離職率が多く悩んでいる方、ご家族が介護保険をご利用され、介護事業所スタッフとの人間関係に悩む方に 即改善と実践ができる内容が盛り沢山です。

  • 人材育成・定着支援セミナー
  • 介護職を辞めさせない離職率防止
  • スタッフ指導と教育と育成
  • 初心者介護職の育成法
  • 介護職の採用面接のポイント
  • 部下マネジメント&上司マネジメント
  • ご家族とケアマネジャーとのコミュニケーション術
  • 介護の職場の効果的な研修計画と実施法
  • 強い組織と辞めない職場風土の作り方
  • 介護現場を辞めない!楽しい組織の作り方
  • 介護現場の人間関係の築き方
  • 介護現場のチーム力UP
  • 介護現場の魅力的な研修実施法
  • スタッフの黄色信号見逃さない
  • スタッフ採用は最初が肝心

モチベーション

人が人を元気にする!介護業務を楽しもう

介護の仕事を知らない方や介護の仕事に興味のある皆さんへ、経験した家族介護から天職となった介護の仕事を得て、知った、介護の仕事の素晴らしさをお伝えします。

祖父母介護の「きっかけ」から介護職という「希望」の仕事を見つけ、人が人を元気にする「幸福」を得られた、「介護の幸せ3K」についてお話します。 小学生や中学生や高校生や大学生にも分かりやすく、介護の仕事についてお話します。

  • 介護現場のモチベーションを上げる
  • あなたが変われば職場が変わる
  • 人は人でしか磨けない「自分を磨こう」
  • あなたの元気が職場を変える
  • 介護のプロとしての意識
  • スタッフの意欲向上

質の向上

多職種から学ぶ!介護現場サービスの質の向上

2000年4月から施行された「介護保険」ですが、サービスの質も同時に問われています。 研修会では、他職種のサービスを介護業界に置き換え、「介護現場のサービスの質の向上」の必要性について伝授します。

2012年4月介護保険報酬改定でも「処遇改善加算」の算定条件として、 「質の高い介護職の形成」が求められています。「処遇改善加算」の算定条件には、現場への「周知」も求められていますが、周知できず、 「介護現場のサービスの質の向上」を目指せない事業所(施設)も多いです。

「処遇改善加算」の算定をされておられる事業所(施設)、これから「処遇改善加算」の算定をされる事業所(施設)の方へ「介護保険法で求められる介護職の在り方」などについてもお話します。

  • 人気の施設の作り方
  • 介護現場の接遇マナー
  • 介護現場の上手なコミュニケーションの取り方
  • 差別化、選ばれる施設とサービスづくり
  • 介護の現場の指導者の育成
  • 気づきと声掛けのポイント
  • 介護職のホスピタリティ

業績改善・営業手法

  • 営業未経験者でもできる介護業界の営業ノウハウ
  • 介護ビジネスにおける稼働率改善
  • 介護事業黒字安定化の為の営業戦略構築セミナー
  • 地域No1の信頼を得る関係づくり
  • 業務効率UPと業務の優先順位
  • 介護ビジネス黒字化の為の「集客」「販促戦略」

介護現場の営業

今日から実践できる!介護事業営業

大手介護会社の支店長時代に学び、現在でも多数の介護コンサルタント業務でも活かしている「介護事業営業」の手法を伝授します。

現在「介護事業」を経営されておられ、「集客」にご苦労をされておられる方から、初めて「介護事業」をされる方、これから「介護事業」をお考えの方に介護保険の基本理念から求められる効率的な「介護事業営業」手法が学べるお話です。

  • 介護の営業手法
  • 今日からできる介護職の介護事業の提案営業
  • 介護営業マン育成講座
  • 地域ネットワーク営業のすすめ
  • 各種介護サービスのアピール方法
  • ケアマネ営業の効果的な方法

介護記録・ケアプラン

ケアマネジメント業務が円滑に楽しくなる!実地指導で問われる視点を踏まえた自立支援型ケアプラン作成講座

昨年の介護報酬改定では、サービス担当者会議やモニタリングを適切に実施することを狙いとして、運営基準減算についての評価と見直しが行なわれました。

それに伴い、実地指導の際にも「自立支援」に基づいたケアプランとなっているか、 居宅サービス事業と医療機関の連携が行なわれているか、サービス担当者会議やモニタリングが適切に行われているかなどといった点を、より強化して確認されるようになってきています。

講座では、ケアマネジメントの基本を振り返りながら、実地指導で問われる視点を踏まえて、自立支援型ケアプラン作成するためのプロセスと留意点について解説いたします。 また、実地指導で良く問われるヒアリング例についても取り上げます。

新人ケアマネやケアマネ業務から離れご不安な受講者の方からは「具体的で分かりやすい!」とのお声も頂き、管理者やケアマネ経験がある方からも「本来の自立支援の意味が理解でき、ケアマネ業務の再確認ができた!」と大好評の講座の一つです。

介護現場のモチベーションを上げる!介護記録の書き方

著書でもある『添削式 介護記録の書き方』(ひかりのくに)などのテキストをもとに、介護保険の基本理念に基づき介護現場がイキイキする「介護記録の書き方」や「連携の仕方」を伝授します。

介護保険法では「記録の整備」で、介護サービス提供における介護記録記載が求められています。

「記録を書く時間がない」「何を書いたら分からない」など、「介護現場に記録記載を周知できない」とお悩みの介護業務に携わっている方、介護が必要なご家族をおもちで「介護記録」を通して、介護事業所との「円滑なコミュニケーションと連携」を求められる方が、分かりやすく「介護記録」が理解できるお話です。

  • 自立支援型ケアプラン研修会
  • 介護記録の書き方研修会
  • 認知症の基礎知識
  • モチベーションの上がる介護記録の書き方
  • ケアマネジメント業務が円滑に楽しくなる方法
  • ケアマネジャーとしてのコミュニケーション術

実地指導対策・報酬改定

介護保険報酬改定を踏まえた実地指導対策講座

介護保険報酬改定で報酬ダウンする中、「加算」取得し、報酬アップを図られている介護事業所(施設)も多いと思います。

「間違った加算の取り方」をしてしまうと定期的な行政からの実地指導の際指導され、「返戻」を求められたり、最悪、「全部又は一部効力停止」や「指定取消」になるかもしれません。

「介護保険報酬改定」の説明とそれらを踏まえた今後の方向性、多数の実地指導と 監査の立ち会いや介護事業所・施設のコンサルタント業務、内部監査経験を踏まえ、 「実地指導対策」と介護現場へ「法令遵守の周知の仕方」について分かりやすくお話します。

「うちの事業所(施設)は大丈夫!」と思われる方は再確認で、「うちの事業所(施設)はできてない」と思われる方は、最悪の事態を招かないため業務改善方法も学べるお話です。

  • 実施指導対策セミナー
  • 介護保険報酬改定対策講座
  • 基礎から学べる介護の基本知識と法令遵守
  • 実施指導で問われる視点

クレーム対応

  • 介護現場のクレーム対応術
  • クレームから学ぶ
  • 介護現場:間違いだらけの苦情対応
  • クレームから考えるコミュニケーションとケアの仕方

お問い合わせ

仕事ご依頼、取材のお問合わせ、家族介護をされておられる方の介護相談、介護事業の相談も受け付けています。

福祉施設・介護業務に従事されている方、ケアマネジャー業務に従事されている方、介護職やケアマネジャーを目指される方からのご相談も、いただいています。

どうぞ、お気軽に